今年の発表会】
初めて大口町民会館で行いました
18名が参加しクリスマスコンサートを行いました
年長さん4人の初めのことばに始まり
連弾とソロの演奏😊
お母さんやお姉ちゃんとの息の合った演奏でした
次にピアノソロの演奏
大きなミスなくみんな上手に弾くことができました
最後の『みんなで奏よう』のコーナーでは
鉄琴を使って『思い出のプレゼント』という曲を12人で演奏しました
続いて 『パッヘルベルのように』はカノンの黄金コードを使いピアノと鉄琴で6人で演奏しました
感動の締めくくりとなりました✨
初めての会場でわからないことも多く会館との打ち合わせをしたり、前日にリハーサルをしながら試行錯誤して発表会を作り上げました
保護者や生徒さんの協力のもと完成したステージだと思っています
スタッフの中には元生徒さんも手伝いに来てくれ よくやってくれたと思います
これからも発表会は参加してくれた生徒さんが楽しい時間になるよう温かい会にしていきたいです
こちらの生徒さんはこの4月からピアノを始めました
明るく朗らかで、発表会も頑張りたいと出演を決めました
曲は連弾で2曲
『旅の終わりに』
『ショパンのノクターン』
です
おばあちゃんのお家にピアノがあるため練習は稲沢でやり、少しずつですが上達していきました
うまくいかずたまには涙ぐむこともありましたが本番はバッチリ!
ピアノを習うことが憧れだったそうです
夢が叶って良かったね!